ダイニングから家事コーナー・キッチンを見る。間仕切り兼用の収納カウンターにはレンジ・トースターなどの
電化製品をすっきりと納めて。左手のデスクは奥様が仕事をする他、アイロンかけなどの家事スペース、
パソコン・FAXなどの情報ステーションとして活躍。また、奥の白い扉はユーティリティーとなっており、
仕事から帰って食事の支度をしながら、洗濯をする・干すが一度にできる。
![]() リビングから玄関方向を見返す。 ソファの上は4帖のロフト。 |
![]() 2階の勾配天井を生かし、ロフト書斎を設けた。 大人は立てない高さだが、パソコンを持ち込み ゴロゴロできる男の隠れ家? |
![]() 1階パウダールーム。スペースの関係上 洗面とトイレを一室にまとめ、浴室との間の ガラスの壁と天窓でより広がりを出した。家族 だけのプライベート部分なので大らかに。 |
![]() 2階のお客さまも使うトイレ。 赤の便器にあわせてぶどう柄の 壁紙や色使いで遊ぶ。 |
![]() 左トイレ内の手洗いカウンター。 メキシコ産の手焼のボウルとタイル。 鏡もしつらえ、お客さまの身だしなみ もここでOK! |
![]() |
![]() |